風通しもよく、虫も入りにくい網戸があったら快適に過ごせますしいいですよね!
そんな都合の良いものがあるのか?
実際にあるんですね。
それがグラスファイバーという素材です。
他にも、ペットを飼われている方でよく網戸をダメにされてしまって悩んでいる方も必見です!!
実際に網戸にはいくつかの種類があります。
そちらも見ていきましょう!!
網戸の種類。
◆ポリプロピレン
一般的に最も使われている網戸の素材がこのポリプロピレンですね。
耐久性があまりないので、張り替え時期は5~10年が目安とされています!
安価な素材なのでお財布に優しいのもポリプロピレンの良い点です!
通称PPと呼ばれていて、網戸だけでなく身の回りの多くの物の素材として使われていて重宝されている素材という事が分かりますね。
外から室内が見えにくい優れものもあるので
◆グラスファイバー
ガラス繊維のことで、幅広い日用品に使用されているので汎用性の高い素材ですね。
劣化しにくい特徴があり強度もポリプロピレンの2倍はあると言われています。
グラスファイバーとは?
溶かしたガラスを引き伸ばして繊維状に。
工業用として作られた無機繊維のことで、耐久性や強度が高く安全性を兼ね備えている素材です。
電気絶縁性、電波透過性などガラス繊維には色々な種類があり、多方面で取り扱われています。
一般的に使われているポリプロピレンの網戸と違って網の強度があり、ほつれにくさもあります。
・メッシュ数
網戸にはメッシュ数というものがあり、数値が大きくなる程、穴の大きさが細かいものになります!
メッシュの数値は18、24、30と33と数値に比例して値段も少し上がります。
このメッシュの数が多い程、糸は多く使われていて蚊などの虫を家に入れない、通さないようになっていますね!
網目が細かくなると通気性は悪くなってしまいますが、虫を出来るだけ通したくない、家の中に入れたくないという方は数値が大きいものを選ぶといいかと思います。
特に小さな虫が家の近くで多く発生しているという方にもオススメ!
網を多く使っているメッシュ数のものに交換する事でお悩みもすぐに解決すると思います!
網戸をグラスファイバーにするメリットは??
一般的によく使われているのは、ポリプロピレンという素材を使った網戸ですがグラスファイバーの網戸に換えるメリットはどんなものがあるのか?
グラスファイバーのメリットをまとめてみました!
・網がほつれにくい
網戸の耐久性が低いとほつれやすくなり、そこから穴が開いて広がる事もあります。
しかし、グラスファイバーの網戸はほつれにくい特徴があるので穴が開いてしまっても広がりにくいんです。
耐熱性が高い
グラスファイバーの素材を使った網戸は耐熱性がありロウソクの火にあてられても焦げるくらいで、煙草の火でも穴が開く事がないくらいに熱の耐性が高く安心です!
・耐久性がある
ペットを飼われている方にはオススメの網戸ですね。
耐久性があるので、ペットに引っかかれても破けたりはしない素材なので安心できます!
網戸を壊されて困っているという方はグラスファイバーの網戸に交換する事を検討してみてもいいと思いますね。
DIYで簡単に張り替えることも可能なグラスファイバーの網戸!
グラスファイバーを使った網戸はポリプロピレンの網戸と違って、巻き癖というのがあまりないので張り替え作業のしやすさも良い点です。
ポリプロピレンの網戸は実際にDIYしようと思っても巻き癖が強く、作業時にくるくるっと巻き戻ってしまい扱いにくいんです。
電話やメールでご相談いただければお客様の元にお伺いしてお見積もりを作成します
概要
店舗名 | 金沢屋 大口店 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区西寺尾3-5-11 1F |
電話番号 | 0120-197-412 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス
様々な施工を行っている実績が拠点を置く横浜市で高評価
何となくリフォーム2敷居の高さを感じている方も安心です
ニッチで難しい要望についても伝えやすいとお客様からお喜びいただいているとおり、創業以来長きに亘って培ってきたノウハウを活かして、特殊な施工のご依頼についても、できる限りフレキシブルに対応しております。障子や襖の張替について、地元で実績があるプロフェッショナルをさがしているという方は、まずはお気軽にお見積もりをご相談ください。知識と経験の豊富なスタッフが、お客様のお声を真摯にお伺いし、状況に即した施工のプランをご案内いたします。改装工事についてご相談いただくにあたり、専門的な知識の有無は問いません。初めてお問い合わせの方にも分かりやすいようなお見積もりを心掛け「スタッフの丁寧な対応が印象に残った」というようなご納得のお言葉を多数いただいております。また、工期や施工価格についてもご満足いただけるように配慮しております。
お問い合わせ
関連記事
-
施工をお引き受けするにあたって、まずは現場の状況を精査し、お客様のお声を真摯にお伺いいたします。安易な状況判断に基づかない網戸張替の実績が、拠点を置く神奈川区でお客様から高く評価されております。2021.08.21実績が豊富な網戸張替のプロとして神奈川区で好評 | 横浜市でリフォームのお手伝いをする金沢屋 大口店
-
お客様からご要望をお伺いし、対応できる施工は多岐に亘りますが、サービスの一環として網戸の張替もお引き受けしております。何でも安心して相談できるとお客様から喜びのお声をいただいております。2021.08.21地元で網戸の張替を行っております | 横浜市でリフォームのお手伝いをする金沢屋 大口店
-
2021.10.26横浜市で畳や障子の張り替えはお任せください!
-
現在のことだけでなく建物の将来も見据えて、適切な襖の張替をご提案しております。初めての方にも安心してお悩みやご要望をお聞かせいただけるような体制を整備し、お客様満足度の高いサービスを実現しております。2021.08.21専門的なノウハウを活かして襖の張替を行います | 横浜市でリフォームのお手伝いをする金沢屋 大口店
-
お客様ご自身では対応が難しい障子の張替についても、専門的なノウハウを身に付けたスタッフが、真摯に対応いたします。お見積もりの段階で、施工の詳細を分かりやすくお伝えするように心掛けております。2021.08.21ご要望に応じて障子の張替を行います | 横浜市でリフォームのお手伝いをする金沢屋 大口店
-
一般的な掃除ではケアが難しくなった畳について、清掃ではなく交換という手段で、より快適な生活を実感できます。拠点を置く神奈川区で畳張替など様々な改装工事のプランをご案内し、お客様からご満足のお言葉をお伺いしております。2021.08.21地域に根差す畳張替のサービスが神奈川区で好評 | 横浜市でリフォームのお手伝いをする金沢屋 大口店
-
お客様のご要望に応じて、クロス張替以外にも様々な施工に対応いたします。取り扱っている商品も幅広く、お住まいの神奈川区で改装工事の実績が豊富なプロフェッショナルをお探しの方から、高い評価をいただいております。2021.08.21確かな技術に基づくクロス張替が神奈川区の方に好評 | 横浜市でリフォームのお手伝いをする金沢屋 大口店
-
専門的なノウハウを必要とする障子張替など、様々な施工を依頼した職人の熱意を感じたというような、ご納得のお言葉を多数いただいております。拠点を置く神奈川区で実績が豊富なプロフェッショナルをお探しの方から好評です。2021.08.21見積もり無料の障子張替サービスが神奈川区で好評 | 横浜市でリフォームのお手伝いをする金沢屋 大口店
-
畳や襖張替の技術や実績について、拠点を置く神奈川区を中心に、お客様から納得のお言葉を多数いただいております。施工前の現地調査やお見積もりの段階から、お客様との対話を重要視し、信頼できるサービスとして選ばれております。2021.08.21丁寧な襖張替のサービスが神奈川区で好評です | 横浜市でリフォームのお手伝いをする金沢屋 大口店
-
お客様に対する丁寧なヒアリングと現地調査を行った上でクロスの張替など様々な施工をお引き受けいたします。工期やご予算を含めて、ご不明な点は何でもご質問ください。分かりやすい言葉でご説明するように心掛けております。2021.08.21汚れが気になるクロスの張替を丁寧に行います | 横浜市でリフォームのお手伝いをする金沢屋 大口店
-
襖や畳などの張替を行うプロフェッショナルとして、丁寧な施工で様々な住宅を守るために尽力しております。築年数や家屋の形状などを問わず、創業以来培ってきた専門的なノウハウを活かして適切な対応を心掛けます。2021.08.21劣化が気になる畳の張替もご相談いただけます | 横浜市でリフォームのお手伝いをする金沢屋 大口店
-
2022.09.02中国産畳と国産畳の違い
-
2022.09.02知って得する畳のメンテナンス方法
-
2022.09.02糸入り障子とは?障子を大きく分けると何種類?
-
2021.12.18畳のカビ問題について